toggle
店主が日本中を旅して目利きしたご当地のうまいものが並ぶお店です。店内に並ぶのは、昔ながらの製法で作られる無添加調味料や、その土地ならではの美味逸品、子供にも安心して食べさせられるおいしいお菓子などなど。ぜひ宝探しする気持ちでいらしてくださいね。
2025-02-03

甘酒とあったかドリンク特集はじまりました

節分がおわり、本日2月3日は立春。
暦のうえでは春がはじまる日だそうです。
みなさま、いかがお過ごしですか。
店長キョウコです。

太陽が出ている時間が長くなったり、花粉がとびはじめたのを察知したりと、春の気配を感じる機会はあるものの、体感的には2月は冬のど真ん中。
今週は大寒波が到来するらしいので、しっかりあたたかくして過ごしたいものです。

さて、きしな屋各店舗では、「冬の甘酒とあたたかドリンク」と題して、寒い季節にこそ飲みたい甘酒と冬の飲み物を集めています。

〇国産の玄米で作った味わい深い「玄米こうじ甘酒」
〇紫黒米の美しい色合いの「古代米あまざけ」
〇さらっと飲みやすいストレートタイプの「糀の甘酒」
〇希少な「大藪みかん」の果汁を加えたストレートタイプあまざけ「飲むこうじ大藪みかん」
〇ホットミルクに溶かすだけでカフェの味わい「チョコレートドリンク」
〇高級茶葉を使った本格的な「クラフトジンジャーチャイシロップ」
〇(新登場)生産者を指定したこだわりの生姜を焙煎した無糖のお茶「焙煎生姜茶」

などなど、寒い季節に楽しみたいあたたかい飲み物を集めました。

お気に入りの飲み物をマグボトルに入れてオフィスで楽しむ方も多いですね。
ぜひきしな屋にお気に入りを探しにきてください。

店長キョウコ

※開始時期と商品ラインナップが店舗により異なります。写真はあべのハルカス店の売り場の様子です。

関連記事