toggle
店主が日本中を旅して目利きしたご当地のうまいものが並ぶお店です。店内に並ぶのは、昔ながらの製法で作られる無添加調味料や、その土地ならではの美味逸品、子供にも安心して食べさせられるおいしいお菓子などなど。ぜひ宝探しする気持ちでいらしてくださいね。
2018-07-30

2018/8/3-4開催 鍛冶職人に教わる庖丁の研ぎ方

伝統的な刃物づくりの手法について学び、庖丁のメンテナンスや刃物研ぎを体験できるワークショップです。
教えてくれるのは、長崎県五島列島に自身の工房を構える、鍛冶職人の宮﨑さんです。宮﨑さんの作る庖丁は現在2年待ち。多忙を極める仕事の合間をぬって、特別にワークショップの時間を作ってくれました。

【鍛冶職人 宮﨑さんのご紹介】
長崎県五島列島に自身の工房「宮﨑鍛冶屋」を構える。高校卒業後、鍛冶職人に弟子入りし5年の修行を経て独立。全ての工程を手作業で行う伝統製法を受け継ぐ若き鍛冶職人。
また、その活動は全国的に注目を浴び、メディアでも多数取り上げられている。
彼の仕事と生活を密着取材したドキュメンタリー作品は「島の鍛冶屋~五島列島 31歳・職人魂」は第26回FNSドキュメンタリー大賞(2017年)にノミネートされ、大きな反響を呼んだ。

【ワークショップではこんなことが学べます】
・鍛冶屋さんてどんなお仕事?
・伝統的な鍛冶ってどんなもの?
・刃物の種類いろいろ
・椿包丁と普通の刃物との違い
・手入れはどうすれば?メンテナンス・研ぎ方の体験
刃物の構造を知れば、手入れのコツがわかります。正しいメンテナンスと研ぎ方を知れば、お料理がもっと楽しくなりますよ。

【日時】
・日程:2018年8月3日(金)、4日(土)
下記の時間帯からお選びください。
①8/3(金)10:30~12:00
②8/3(金)14:00~15:30
③8/3(金)17:00~18:30
④8/4(土)10:30~12:00
⑤8/4(土)14:00~15:30
⑥8/4(土)17:00~18:30

【場所・アクセス・持ち物】
きしな屋大阪せんば店
〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺1-9-8ダイキビル1F
地下鉄「堺筋本町駅」7番出口より徒歩3分
手芸問屋「日本紐釦」(にほんちゅうこう)さん隣

持ち物:①ご家庭でお使いの包丁1本
(果物ナイフや安価な物までどんな包丁でもOK)、
②汚れてもよいタオル2枚
③エプロン(水がはねる場合がありますので、必要な方のみ)

【料金・お申込み方法・締め切り】
・料金
大人おひとり:3000円(税別)
刃物を扱う内容のため、小さなお子様のご参加はご遠慮させていただきます。

・お申込み方法
FBメッセージもしくは、きしな屋HPお問い合わせフォーム
https://www.kishinaya.com/contact)よりお申込みください。
①お名前(フルネーム)、②参加ご希望の時間帯、③参加人数
④お電話番号、をお知らせください。

・お申込み締め切り
2018年7月31日(火)17:00までにお申込みください。

必ずご確認ください!
【キャンセルポリシー】
7/23~7/31のキャンセルは、受講料の半額をキャンセル料として頂戴いたします。なお、7/31 17:00以降のキャンセルは受講料金の全額を頂戴いたしますので、ご注意ください。

 

関連記事